Products
楽王Crew・楽王Link 
					製品紹介
			
Features
楽王Crew・楽王Linkの
							主な特長
					- 
						楽王3の基本機能を
 お手頃価格で気軽にはじめる- 
										積算見積に必要な機能を網羅!
										物件ごとにデータ管理、既存物件データの複製・検索
 材料マスタを使用して内訳明細の作成→統括表の自動作成
 作成した見積書や内訳書などをエクセルやPDFで出力
- 
										費用を抑えた月額制!
										安価で高機能な積算見積ソフトがお手頃価格で利用できます。
 長年のノウハウで培った「楽王」オリジナルの材料マスタに加えて
 「全日出版社」の単価情報も収録。
- 
										気軽にはじめやすい!
										なじみのある表計算ソフトの操作感で初心者でも簡単操作。
 導入費用を抑えたい方、楽王3の購入前に試してみたい方、
 一定期間利用してみたい方におすすめです。
  
- 
										積算見積に必要な機能を網羅!
										
- 
						追加費用なしで
 すぐにはじめられる!- 
										追加費用なし!
										サブスクリプションサービスなので追加費用が掛かりません。
 また常に最新のバージョンがご利用できます。
- 
										すぐにはじめられる!
										各業種に対応した内訳明細や見積書の豊富なテンプレート。
 お客様のニーズに応えるテンプレートから、すぐに業務をはじめられます。
  
- 
										追加費用なし!
										
- 
						お客様のビジネスに合わせて
 えらべるモデル!- 
										楽王Crew
										初めて積算見積ソフトを利用されるかた向けのエントリーモデル。
 これまで表計算ソフトで作業しており業務効率化を図りたい、
 専用ソフトを試してみたいと検討されるお客様にぴったりです。
- 
										楽王Link
										複数人で積算見積を行う企業様向けのエンタープライズモデル。
 チームで「データ共有機能」を使って効率的にデータを作成。
 また、単価や帳票雛形を共有して業務標準化を実現します。
  
- 
										楽王Crew
										
- 
						積算ソフト未導入企業向け 
 エントリーモデル8,800(税込) 円/月 ※1ライセンス
- 
						複数人でデータ共有可能な エンタープライズモデル 14,800(税込) 円/月 ※2ライセンスの場合
Function
楽王シリーズの便利で効率アップに役立つ主な機能を
					分かりやすくご紹介します。
			Q&A
よくある質問
- 
				Q常に最新の単価データに更新できますか?
- 
				Aはい、『楽王Link』『楽王Crew』をご利用いただく方々には、常に最新版の材料マスタ(単価データ)をご提供します。
- 
				Q複合単価には対応していますか?
- 
				Aはい、『楽王Link』『楽王3』の材料マスタには、全日出版社の『電気設備工事積算実務マニュアル 令和3年度版』『機械設備工事積算実務マニュアル 令和3年度版』を収録。全国10地方別複合単価をご利用いただけます。
- 
				Q工事に要する歩掛を算出できますか?
- 
				Aはい、『楽王Link』『楽王3』の材料マスタには、全日出版社の『電気設備工事積算実務マニュアル 令和3年度版』『機械設備工事積算実務マニュアル 令和3年度版』を収録。歩掛をご利用いただけます。
- 
				Q単価は自動で入力されますか?
- 
				Aはい、選択した材料マスタに登録されている単価が自動挿入されます。 全日出版社から収録したマスタを選択時は、「素材単価」及び「複合単価」を挿入します。 楽王オリジナルのマスタを選択時は、「参考単価」を挿入します。
Contact
資料請求やデモ依頼など、
						どんな事でもお気軽に
					お問い合わせください。
